講事

 今日は、農家組合の講事(こうごと)を我が家で。昔は「諸神講」「お大師講」と年2回あったのだけれども、現在は一本化して、年一回各家を廻る。八軒が集まって、祝詞をとなえ、農家関連の連絡事項をし、あとは雑談。昔はよく将棋を指して帰ったものだが、今は誰も指さない。
 この十六割組合でも、農家以外が半数を越え(除借家)今は年一回の「十六割組合忘年会」がメインの行事となってきたようだ。
 それでも、この講は続く。久しぶりに座敷を掃除した。細かいところまでは出来ない。日頃の行いのせい?。もう81歳の母親が元気で、今朝から草を刈ったり、準備に余念が無いのが救いである。ありがたいことだ。
 この日記も、最近はちょっと熱意が薄れたかもしれない。そのうちやめるかな?
 まあ、これからは自由にやっていこうと決めているので、何がおこってもいい。???
 連れ合い殿は、趣味の手書友禅で、今ドイツ旅行中。
 私も負けずに何か。と思っていたら、もう一つのブログ「33観音」にコメントがあった。「秩父、坂東を合わせて100観音」「さらに新西国、四国88で、220あります。がんばってください」だそうだ。ふーー。ちょっと気が遠くなる。
 再来週の幕張行きの時、坂東の何番か?千葉のまん中にあるそうで、ちょっとのぞいてみようかしら?